とんとんのお庭

ドラゴンクエスト10 仲間モンスターブログ



モンスターバトルロード Sランク対戦相手表と対策

バトルロードSランク 対戦相手の使ってくる状態異常や属性耐性など攻略方法

どんな対戦相手なのかわからない時に活用してください

 

攻撃役をアタッカー、回復役をヒーラーの呼称を使用しています

対戦相手の名前が黄色は対策しないと全滅する可能性があります

対戦相手の名前が赤色は負ける可能性が高い強敵なので無理をしないように 

 

悪霊の神々強(バズズ強、アトラス強、ベリアル強)

あると楽な耐性:眠り、呪文封印 転び耐性

バズズ強→アトラス強→ベリアル強の順番に時間差で動き始めるため

範囲攻撃主体のサポは範囲攻撃を撃てなくなるので注意

バズズ強は全属性ダメージが25%軽減されるため属性攻撃は効きづらい

 

暗黒魔人

あると楽な耐性 マヒ 転び

魔造兵生成がないのでアタッカー3匹でフルボッコにできる雑魚

 

エビルキュビズム

対策必須:ギガマホトラ ばくだん岩呼び

あると楽な耐性:混乱

MPを全て吸収されガス欠にされる事が負け筋なので

ダストンバッジを二匹以上に持たせたり

輪王ザルトラ虹バッジをヒーラーに装備させMP吸収を無効にさせる

Aペチ会心型モンスターを連れていく

サポではばくだん岩の処理を行ってくれないのでリーダーをアタッカーにする

 

牙王(牙王ゴースネル)

対策必須:マヒ耐性、おぞおた耐性(混乱、呪い、特技封印)テンションバーン、猛毒

あると楽な耐性:怯え

状態異常耐性をなるべく多く盛っていく、とくにマヒ耐性は必須

猛毒対策はファンキードラゴ金バッジ

テンションバーン対策にエンタシスマンかツメモンスターが有効

状態異常はヒーラー操作でキラポンを撒くかマジカルハット、ミステリドールを連れて行く

 

キラークリムゾン

あると楽な耐性:転び、光耐性

痛恨、きりかかる攻撃が即死級威力なのでヒーラーを二匹にする

復帰時に聖なる祈りいらずで回復量の高いスライム、モーモン、エンタシスマンがいると建て直しやすい

回復呪文と聖なる祈りを使用禁止にさせた聖女と蘇生だけさせるキメラを入れておくと楽

キングスライム金バッジを付ければシャイニングボウでの即死がなくなります

HP950ほどあれば通常攻撃を耐えれるようになります

 

キングヒドラ強

あると楽な耐性:ブレス耐性、怯え、猛毒、踊り

火炎連弾で壊滅しないようにブレス盾を持たせたり

レッドプリン、キメラ、げんじかぶと、リュウイーソー金バッジなどでブレス対策をする

ファンキードラゴ金バッジで猛毒対策

怒り状態になったらはげしいおたけびをしてくるので後衛操作の場合無闇に近寄らない

 

グラコス強(グラコス強+グラコス5世)

あると楽な耐性:猛毒、眠り、踊り、混乱

仲間呼びをされまくるので必ずアタッカー操作にする

ディーバを呼ばれて眠らされるとめんどうになるので注意

ファンキードラゴ金バッジ1枚で猛毒、眠り対策可能

氷属性に高い耐性を持っているのでダッシュランバッジや氷結らんげきは禁止

いなずまキラーパンサーを入れると楽

 

剣王ガルドリオン

あると楽な耐性:猛毒、マヒ、感電

ファンキードラゴ金バッジを付けHPが高ければとくに死ぬこともない

状態異常治療がめんどうなのでマジカルハットかミステリドールを連れて行くと楽

ヘナトス要員がいれば攻撃は痛くありません

 

幻界の四諸侯強

対策必須:グランドクロス(風耐性)

あると楽な耐性:おぞおた耐性(混乱、呪い、特技封印)

デュランには幻惑が有効、全体的に雷属性攻撃が有効

デュラン強は戦闘開始から90秒後に動き出すため範囲攻撃主体のサポは範囲攻撃を撃てなくなるので注意

ザオリクとベホマズンを唱えるアクバー強を優先的に処理します

おぞおた対策に前衛へキラポン

グランドクロスで一気に壊滅があるのでスキャンダルなどの幻惑手段を用意するか

ヘナトスで攻撃力を下げるか風雷のいんろうやデュラン虹などで風耐性を盛る

 

幻妖の黒公子(邪神の宮殿のトーマ王子)

冥府の地鳴りは吹き出しが出てから2秒後にジャンプボタンを入力することで回避可能(浮遊モンスター有利)

浮遊モンスターがいないと闇のころもから即死威力の冥府の地鳴りで大事故になります

闇属性攻撃が主体なので

氷闇の月飾りメーダロード金クロウズ光災厄の王虹

などで闇耐性を盛ると楽

全属性耐性低下対策にキラポンかマジカルハット、ミステリドール

お兄ちゃんはあんまり強くない

 

幻妖の魔勇者(邪神の宮殿の魔勇者)

あると楽な耐性:マヒ、特技封印

闇のころもを多様するので状態異常モンスターが活躍しにくい

闇属性攻撃が主体なので

氷闇の月飾りメーダロード金クロウズ光災厄の王虹

などで闇耐性を盛ると楽

怒りをとったキャラに闇の流星が降り注ぐので注意

創生の魔力で陣を敷かれるとサポがアホになるのでアルウェ王妃虹を蘇生役に付ける

 

偽りの勇者(魔勇者)

あると楽な耐性:マヒ、特技封印

親衛隊を連れているのでアタッカー操作にする

闇のころもを多様するので状態異常モンスターが活躍しにくい

闇属性攻撃が主体なので

氷闇の月飾りメーダロード金クロウズ光災厄の王虹

などで闇耐性を盛ると楽

怒りをとったキャラに闇の流星が降り注ぐので注意

創生の魔力で陣を敷かれるとサポがアホになるのでアルウェ王妃虹を蘇生役に付ける

HPが黄色になった直後に魔創兵召喚で1体召喚する

HPが赤色になった直後にセリフと共に魔創兵を2体召喚する

HPの色が変わった直後にスタンで妨害すれば以後お供は呼ばなくなるブラウニーの数少ない活躍場所

 

古代の最終兵器(ネビュラスレプリカ)

あると楽な耐性:ブレス

最後の猛攻だけ注意が必要なマイルドなダークネビュラス

ダークネビュラスと違い守備力が高くなく、猛毒や幻惑など状態異常が有効です

HPが赤くなるとキラーマジンガを2体を召喚するのでアタッカー操作で処理する

メガバーンを残しているとキラーマジンガ召喚は1体のみ?

ダークミサイルの文字を見たら離れましょう

 

さすらいの武闘家(ヤーン)

あると楽な耐性:幻惑、転び、SHT消し

開幕に4人に分身して乱戦になります

戦闘開始時に最速で近づいてネコぱんちなどのスタン攻撃やグレムリン金バッジのおたけびなど

休止状態にさせる特技を使えば以後分身を阻止することが可能

状態異常に滅法弱いのでやみしばりを連れていくと楽

 

殺戮の悪夢(ドレアム道中のスカルゴン)

あると楽な耐性:幻惑、ブレス

ブレイクブレス(属性耐性低下)後のブレスが即死級威力になるので

ブレス耐性を少々盛っていく

痛恨の一撃対策には幻惑が有効

 

死の悪夢(ドレアム道中のワイトキング)

あると楽な耐性:呪文耐性

魔力かくせいからマヒャデドスを撃ってきます

3体がしつこく魔力かくせいをしてくるのでアタッカーは強化解除に回らずさっさと一匹を集中攻撃して倒してしまったほうが楽

とくに苦戦はしないはず

 

死の道化師(ネルゲルの色違い)

対策必須:眠り、幻惑

あると楽な耐性:怯え、即死、連続ドルマドン対策

ファンキードラゴorゆめにゅうどうバッジを付けて眠り耐性だけ完備しておけば問題ありません

周囲攻撃の冥送の妖陣をくらうと全属性耐性低下状態になり次の攻撃が耐えられなくなるところだけ注意

冥送の妖陣対策にミステリドール(プラズマリムーバー)か前衛に闇耐性を100%が有効です

前衛は幻惑耐性とHP810ほどあれば属性耐性低下中でも2発目の冥送の妖陣を耐えれるようになり楽

連続ドルマドン対策にミステリドール(結界の護りでの呪文ダメージ40%軽減)

盾持ちモンスターは呪文耐性盾を装備すると事故防止になります

惨劇の鎌舞の即死攻撃でヒーラーが倒れるとめんどうなのでヒーラーにだけ軽く即死耐性を

雷鳴の死化粧は殴るとシビレるバリアを張るので接触技のゴールドフィンガーはせずに解除されるまで20秒間待ちます(非接触のいてつく一発芸と零の洗礼は有効)

 

試練の門 出張版

あると楽な耐性:ブレス、呪文耐性、即死耐性

注意すべきは鬼棍蔵+やまたのおろち+ビックハット

範囲攻撃アタッカー操作でビックハットを速攻で倒す

 

震王ジュノーガ

対策必須:混乱、ブレス

あると楽な耐性:即死、呪文耐性、炎耐性

マグマ噴出でサポのAIがアホになるので高難易度

ヒーラーにアンルシア姫虹(王の絶叫での広範囲スタン耐性)

サブヒーラーにアルウェ王妃虹バッジ’(マグマ地帯での蘇生距離増加)があると楽

大きく息を吸い込んだあと超広範囲周囲15mスタン攻撃を使ってくるので大きく息をすいこんだらすぐ逃げましょう

王の絶叫はアンルシア姫・虹バッジ(状態異常耐性アップ)を着けることにより対策できます

ブレス+炎耐性低下が厄介なのでブレス耐性100%にしてしまうのも手

じひびきはボスの巨体が上下に5回動いたタイミングでジャンプボタンを入力(浮遊モンスター有利)

 

震撼の冥宰相(邪神の宮殿 ラズバーン)

覇道のころもやひかりのはどうで状態異常を回復されるので状態異常を狙うモンスターが活躍しづらい

痛恨と超ちからためからの通常攻撃でやられるが

ウィップラッシュとファイアスパークの回避が簡単なのですぐ立て直せる

楽勝な割に報酬が高いボーナス枠

 

深紅の殲滅兵器(クリムゾンレプリカ)

グランドインパクト、タイプG呼び、滅びの魔弾(単体感電+強化全解除)

キラークリムゾンより攻撃がマイルドでこちらは幻惑ヘナトスが有効

滅びの魔弾だけが凶悪なのでアンルシア姫・虹(いてつくはどうガード100%)をヒーラーに付けておくと事故らずに済む

やみしばりなど幻惑手段を持ったモンスターを連れていくと楽

 

Sキラーマシン

鳥が出てこない雑魚

 

スライムジェネラル

あると楽な耐性:光属性耐性

仲間呼びをしてこない雑魚

ジェネラルブレイクだけ注意が必要なので炎光の勾玉やキングスライム金バッジをつける

 

戦慄の魔元帥(邪神の宮殿 ゼルドラド)

対策必須:呪い

魔幻の剣召でサポのAIがアホになるので高難易度

範囲攻撃可能なアタッカーを操作

ヒーラーにアルウェ王妃虹バッジ必須

HP810程度あれば覇道の閃撃を耐えれるようになり大幅に楽になる

 

ゾンビブラザーズ

あると楽な耐性:ブレス耐性、猛毒、特技封印、呪文封印、幻惑

ブレイクブレスからのブレス攻撃よりも痛恨の一撃で死ぬことが多い

シャイニングブレスに特技封印と呪文封印の効果があるため回復役に封印耐性を付けておけば事故らない

痛恨連打は幻惑で対処する

幻惑が効きやすいのでやみしばりを連れていくと楽

 

ダークネビュラス

対策必須:ブレス

メガバーンを呼ぶのでアタッカー操作

広範囲に瀕死ダメージミサイルか近距離即死級ミサイルか判別がつかないのでミサイルの文字を見たら離れる

守備力がとても高いのでツメモンスターの場合攻撃力700以上なければ呪文攻撃のほうが有効

キメラの聖女の祈りがあれば安全

 

ダークレアリズム

対策必須:猛毒、呪い、爆弾岩召喚

アタッカー操作で召喚されたばくだん岩を処理します

呪い状態になると3秒毎にMP20減っていくので全員に呪い耐性をつけましょう

猛毒耐性にはファンキードラゴ金

怒り時の通常攻撃はHP760ほどあれば耐えれる

グレイブホールは設置10秒後に発動するので設置された位置から離れる

グレイブホール設置が多く、通常攻撃が範囲攻撃なため遠距離から攻撃できるドラキーやたんすミミックが有効

対策を怠れば地獄を見ますが対策すれば容易に勝てる相手

 

大魔獣イーギュア

対策必須:呪文耐性

あると楽な耐性:おびえG、炎、氷、闇耐性

はげしく斬り裂くが即死級威力のほかに

魔力かくせいした状態での呪文はどれも即死級なのでヒーラーを二人連れていきます

対策としては装備で呪文耐性を盛る

広範囲マヒャデドス800ダメージが危険なのでイエティバッジで耐える

キマイラロードバッジでマホカンタを前衛一人にかけておくと範囲魔法を抑制できます

キラーマシン操作でぼうぎょバリアを使う

ミステリドールで結界の護りを使う

開幕魔力かくせいを必ず使うのでエンタシスマン操作でいてつく一発芸をするか

ツメモンスターでゴールドフィンガーをする

マダンテ後は呪文を撃たなくなり、はげしく斬り裂くの頻度が増します

はげしく斬り裂くはマジカルハットの強化マジカルヒールとHP850程度あれば耐えれます

 

伝説の三悪魔・闘

対策必須:ブレス、マヒ、踊り、猛毒

Sランクの中でも最難関、チャレンジャー以外は選ばないほうがいい相手

ブロスがいてつく波動を撒き、ゾンビが痛恨で暴れ、ブレイクブレスで属性耐性ダウンからヒドラの火炎連弾で焼き尽くされます

キングヒドラ闘のはげおたはターンエンドや相撲反撃のみなので相撲状態にしないこと

バラモスブロス闘の魅了の舞、ネクロゴンドの波動はなしのマイルド調整

魅了の舞はターンエンドや相撲反撃のみなので相撲状態にしないこと

ヒーラーは巨体をまたぎ蘇生ができるアルウェ王妃バッジ必須

長期戦になるのでダストンバッジ持ち1匹、蘇生持ちは3匹以上ほしい

ブレイクブレス込みの火炎連弾を集中砲火されても耐えられるようにするためブレス耐性80%くらいに厚めに盛る

ブレス耐性さえあればテンションバーンも無視できます

ブレス耐性が大事なので盾を持てるモンスターが有利

死にまくるためベホイミ、ベホマラー、聖なる祈り、おいかぜを封印した聖守護者仕様の聖女蘇生キメラが役に立ちます

氷と光属性に高い耐性、炎属性、雷属性も通りが悪いので属性攻撃主体モンスターは連れていかないほうがよい

 

ドラゴンガイア強

あると楽な耐性:ブレス

もえさかる火炎で炎耐性低下が付くと、2発目のもえさかる火炎で死ぬのでブレス耐性を盛る

マジカルハットやミステリドールで炎耐性低下を治療できます

打撃完全ガードが鬱陶しいのでエンタシスマン、キラーパンサーがいると楽

 

ドン・モグーラ

対策必須:混乱

あると楽な耐性:幻惑、怯え

大地ゆらし無しのマイルド調整

仲間呼び処理にアタッカー操作

 

謎のセレブと2匹のペット

対策必須:眠り

セレブアップを使われるとゴールドシャワーの威力が即死級になるので聖女の祈りをかける

モンスターゾーン状態を殴った時のシビレが厄介なのでエンタシスマンいてつく一発芸、キラーパンサー零の洗礼が有効

 

謎のセレブ リベンジ(リーネ+妹+ヘルバトラー)

対策必須:眠り、魔蝕(混乱、呪い、幻惑、耐性ダウン)魅了

モンスターゾーン、ビーストモード、SHTなどエンタシスマンいてつく一発芸、キラーパンサー零の洗礼が大活躍する

リーネの使う魅了に注意

 

バラモス強(バラモス強+バラモスブロス強)

対策必須:魅了、特技封印、幻惑、マヒ

あると楽な耐性:ブレス

ネクロゴンドの波動なしのマイルド調整

魅了の舞(魅了)と暗黒の舞(特技封印+いてつく波動)が厄介

暗黒のきりでヘナトス+幻惑も結構な頻度で使ってきます

即死威力な攻撃ははらわたをえぐる、じゃあくのツメの単体のみなので

状態異常耐性を怠らなければ楽に勝てます

 

プスゴンファミリー

対策必須:魅了

あると楽な耐性:眠り、猛毒、マヒ、混乱、おびえ

個々では弱いが魅了頻度が高く、味方に暴れられるとめんどうなので

ぐるぐるメガネとゆめにゅうどう金バッジをつけて対策する

プーちゃんが蘇生持ち

ゴンに状態異常技が多い

やみしばりで一気に状態異常をばら撒くと楽

 

暴虐の悪夢(ダークドレアム)

対策必須:風雷耐性>ブレス、マヒ>おぞおた耐性(特技封印、混乱、呪い)

ギガデイン、グランドクロスで一発壊滅だけはないようにヒーラーに風雷のいんろうや呪文耐性盾を付け

グランドクロスに巻き込まれないように味方と距離をとる

味方3匹すべてに蘇生手段をもたせる

味方が一箇所に固まらないように蘇生呪文持ちのドラキーなど遠距離アタッカーがいると楽

一発の事故が怖いので10倍消化はやめておいたほうが無難

 

滅びをもたらす者(真・災厄の王)

対策必須:魔蝕耐性(混乱、呪い、幻惑、属性耐性ダウン)

あると楽な耐性:マヒ 雷耐性

魔蝕頻度が普通の真・災厄の王に比べとても高い

魔蝕対策にキラポン撒きかマジカルハット、ミステリドール

魔蝕さえ対策(混乱、呪い、幻惑)をすれば簡単

 

魔幻の芸術家(邪神の宮殿の大魔王マデサゴーラ)

対策必須:呪い

あると楽な耐性:マヒ、猛毒、呪文耐性、闇耐性

連続ドルマドンと神速メラガイアーの強力な呪文攻撃で攻めてくるので

サブヒーラーかヒーラー操作でキマイラロード金バッジのマホカンタを使うと

闇属性の念じボールばかり使ってくるようになります

メーダロード金、クロウズ光、災厄の王虹、氷闇の月飾りで

闇耐性を盛れば楽に戦えます

マホカンタは一分で効果が切れるので更新はマメにしないと事故ります 

味方全体に呪文ダメージを40%軽減するキラーマシン(ぼうぎょバリア)とミステリドール(結界の護り)の活躍場所

 

魅惑の女子会(グレイツェル+ジュリアンテ強)

対策必須:魅了、踊り

あると楽な耐性:呪文耐性   釜から幻惑、毒、呪い マリーン強から混乱

魅了と踊りの状態異常対策を怠れば一方的にやられることになります

状態異常が多いのでマジカルハットかミステリドールを連れていくと活躍します

 

ムーンブレイカー(白き異邦者とメカカンダタ)

対策必須:魅了、混乱、マヒ

あると楽な耐性:幻惑、踊り

仲間呼びを何度もするのでアタッカーを操作

メカカンダタの怒りを解除すれば仲間呼びはしないので

スライムナイト、デビルアーマー、キラーマシンなどでのロストアタックが有効

バイキルト状態を解除するためにエンタシスマンやツメモンスターを入れると良い

属性耐性低下や状態異常が効きやすい

 

野菜三銃士

時間差でボスが動き出すためサポート仲間達は範囲攻撃を使わなくなります

範囲攻撃主体のモンスターがいる場合は変更が必要

90秒後銃士トマトスが120秒後銃士キュリトスが動き出します

アタッカー3匹で動き出す前に瞬殺していきます

注意するとしたら銃士トマトスの即死威力マヒャデドス

銃士キュリトスのバイキルト状態からの菜強奥義ズッキューンやさみだれ突き

 

優しく握りしめ隊

あると楽な耐性:眠り、幻惑

開幕15秒で悪夢の右手とファラオの右手が動きだす

戦闘開始から1分後に悪夢の左手とファラオの左手が動きだすので

それまでに右手2体を倒せるよう火力を重視する

ランドインパクトでもふっ飛ばされないカンダタ虹持ちヒーラーや

ミイラ化を治療するエンタシスマンのエンドオブシーンがあれば事故防止に役立つ

 

友情スピリッツ(レモンハルト、エース、しびれくらげ先生)

あると楽な耐性:魔蝕(混乱、呪い、幻惑、耐性ダウン)マヒ、幻惑

魔蝕の範囲は災厄の王ほど広くなく避けるのが容易

レモンハルトがまかいじゅの葉で蘇生をするので先に倒します

 

ランダム・強戦士&試練

あると楽な耐性:魅了

イッド&ジャーミィややまたのおろちなど

イッドの魅了だけ注意

 

ランダム霊廟

あると楽な耐性:カーメンの即死、ニビスのおびえ、ヘッドの眠り幻惑

ファラオ・カーメン&ファラオ・ニビス&ファラオ・ヘルマ&ファラオ・ヘッド

の組み合わせのみ注意

 

輪王ザルトラ

対策必須:呪い

あると楽な耐性:呪文耐性

炎と闇に60%属性耐性があるの業炎の大剣持ちモンスター、ねこまどう、ドラキー、バイキングソウルバッジ持ちは連れていくのを控えましょう

氷耐性も25%あるのでモグラも向いていません

前半は余裕があるのでキラポンを撒けます

3分経過で強制ゲームオーバーになることはありません

 

レグナードⅠ Ⅱ Ⅲ Ⅳ

対策必須:呪い、マヒ、特技封印、雷耐性

あると楽な耐性:ブレス

レグナードを押さえ込む相撲役を操作し

ドラキー、キメラ、残り一匹はねこまどうか回復役お好みで

 

ぶっとびガードをカンダタバッジで100%にして

ヘヴィチャージで棒立ちし

後衛魔法使いモンスター達の遠距離攻撃で倒します

 

後衛はマヒ耐性と雷耐性を盛ります

長期戦でMPが切れるのでダストン役はほしいところ

別の記事に構成や準備を載せてます

バトルロードSランク レグナードを倒そう - とんとんのお庭

 

ワイルドフォビズム

対策必須:魅了、呪い

ヒーラーでキラポンを撒くか、ゆめにゅうどうバッジとぐるぐるめがねを全員に装備させましょう

バイキルト状態になるのでバイキルトを消す手段かヘナトス手段があると安全

エンタシスマンがエンドオブシーンで魅了の治療といてつく一発芸でバイキルト解除に役立ちます

 

災いの神話(真・災厄の王)

対策必須:魔蝕耐性(混乱、呪い、幻惑、属性耐性ダウン)

あると楽な耐性:マヒ 雷耐性

魔蝕対策にキラポン撒きかマジカルハットかミステリドール

魔蝕さえ対策すれば簡単