とんとんのお庭

ドラゴンクエスト10 仲間モンスターブログ



聖守護者の闘戦記Ⅲをクリアしてきました

聖守護者の闘戦記難易度Ⅲをクリアしてきました

聖守護者難易度Ⅲを

天地2人+占い+僧侶 18分06秒

天地+占い+僧侶+キラーパンサー 19分54秒

でクリアしてきました

 

今回の難易度Ⅲは敵の攻撃間隔が短くとにかく死にまくるので

ひたすら蘇生後の無敵時間を使って命を永らえる戦いでした

 

スキル振りや装備は聖守護者の闘戦記Ⅱ用キラーパンサーとして紹介したものを連れています

味方が倒されると敵のテンションが上がるため敵の攻撃は到底耐えられません

戦法はキラーパンサーにひきよせのすずを着けて、他は全員がまよけのすずを着けてキラーパンサーを囮にしよう作戦

キラーパンサーをとにかく早く蘇生して無敵時間を使っていなずまでダメージを稼いでもらいました

素早く蘇生させることにより復活後の無敵時間中に再度敵と一番距離が近いキラーパンサーがターゲットにされやすくなります

魔蝕と狂い裂きと大地の爪牙の誘発、シールドブーメランとシャドウウィスパーと邪魂冥道波がキラーパンサーの方向へ向け発射されます

カカロンのヒーリングオーラによって生かされています

9分半でようやく両方黄色に

難易度Ⅲのみ冥骸魔レギルラッソのHPが黄色になると新しい技を使ってきました

通常攻撃が前方範囲化したような技で味方同士固まっていると同時に殺されてしまいます

敵の攻撃間隔が短いので復活後の無敵時間の終わり際に攻撃を重ねられ行動できずやられるシチュエーションが多く、復活後即天使の守りを残して死ぬことが難しかったため復活後即天使の守りをするのはやめて無敵時間内で間に合うザオラルを優先して動きました

何時間も試行回数を重ねてようやくクリア

覚悟はしていましたが一日中、聖守護者の闘戦記と戦い続けてほんと疲れました(;´・д・)=3

占い師でクリアした時に使用していたデッキ

後日立ち回りを見直してみたら罪人と隠者が18分間に3回しか使っていなかったのでデッキを見直しました

こちらが現在使用しているデッキです

 

審判と運命を手持ちに抱えてスウィートバッグオーラを狙っていきます

モンスターの絵柄は散らばらせ、手持ちに抱えやすいアルカナ+すぐ消化するアルカナの組み合わせを増やしオーラが生まれる機会を増やしています

基本的には塔や死神を撃ち尽くし魔王のいざないとリセットベールで入れ替えます

魔王のいざない時に自分に聖女がかかっていて味方が生存している好条件の時に限り魅惑の水晶球を使って塔を連打してダメージを稼ぎます

魔術師は復活後無敵時間中の天地雷鳴士かキラーパンサーに使っていきます

運命を使っての蘇生はHP半分以上(聖女の守り発動ライン)を超えて蘇生させることができないので基本葉っぱで蘇生します

ジバルンバ魔蝕ゾーン内の死体や闇の流星でタゲられて逃げた人など離れた人を即座に起こす置きザオ目的の時に運命を使います

教皇は維持できないため入れていません

クルーガー一式に炎の宝珠飾り石込み回魔+18と不思議のカード回魔+15を装備して審判蘇生時HP50%以上回復(かいふく魔力483以上聖女の守り発動ライン)の調整をしています

難易度Ⅰ~Ⅱでは悪魔枠を隠者や教皇など自由に置き換えて構いません

キラーパンサーのお尻を眺める作戦(お触り禁止)

図のようにキラーパンサーのお尻を遠くから見つめる陣形を意識しながら戦えばキラパンを最速で蘇生でき

味方への聖女や蘇生も移動時間がかからないので蘇生ループが安定します

シールドブーメランを恐れ敵の背後に回りこむ人がいると蘇生の移動時間で蘇生ループがしづらくなるので勝つことが難しくなります

 

バージョン4.0で追加された天地雷鳴士とバージョン4.1で追加されたキラーパンサーを育ててハイエンドコンテンツに挑んでほしい設計だろうと思っていましたが

座談会で聖守護者の闘戦記でのキラーパンサーの活躍は想定外だったとの話を耳にしました

まあ今までサポート仲間は縛りプレイですし、仲間モンスターは活躍する場所がバトルロードのみの日陰者だったのでノーマークだったんでしょうね